いや、別に何がしたかったというわけではないのです。 ただ、処分するのに細かくしたらリサイクルに出さずに済むかなというところから、 分解してバラせば小さくなるだろう(資源ゴミで出せるのではないか・・・)という思考回路に至っ
...Read More
Posted in
Hobby,
Other,
PC at 6月 28th, 2012. .
ブルーライトは今や液晶テレビやパソコンの液晶モニタ、 スマートフォンの画面など色々なところに使われています。 一日中パソコンとにらめっこをする仕事や、 寝る時は必ず携帯orスマホをいじっていたりと、 現代人の場合、日常生
...Read More
Posted in
Other,
PC at 6月 26th, 2012. .
iPad側にインストールして、 macのサブディスプレイとして使えるようにするアプリ。 DisplayPadです。
...Read More
Posted in
Other,
PC at 6月 24th, 2012. .
spacesに慣れてしまうと、どうしてもサブモニタが欲しくなってしまいます。 MacBookは持ち歩くのには便利なんですが、 家で使おうとすると作業する時にサブディスプレイがあると便利な時って多いんですよね。
...Read More
Posted in
PC at 5月 2nd, 2012. .
PCのモニタは基本的にノングレア(光沢なし)を選びます。 光沢液晶の方がキレイに見えるように思えるんですが、 逆に映り込みもひどいので基本的にはノングレア派です。 目の疲れも全然違います。
...Read More
Posted in
Other,
PC at 7月 19th, 2011. .